本日は休暇でした。
天気も良いので、家族で砧公園に花見に出かけました。
予想通りの渋滞。
駐車場へは長い列ができていました。
取りあえず家族を降ろし、一人駐車場への列へ並びます。
1時間後、家族と合流。
それにしても公園内は人、人、人。
桜は満開でしたが、それ以上に人の多さにびっくり。
毎年、この時期砧公園で花見をしているのですが、いつもはピークを過ぎた時期に来ていたので・・・
ピーク時はこんなにすごいとは。
何とか場所も確保でき、しばらく花見を楽しみました。
途中で誰かが出前ピザを頼んだらしく、ピザ屋さんが右往左往してました。
なかなか依頼した人が見つからない様子です。
それにしても出前ピザってどこでも届けてくれるんですね。
プロ根性に関心しました。
その後、公園内を散策。
どこへ移動しても人だらけ。
みなさん花見に来てるはずなのに、まったく桜の無い場所でもお構いなしに宴会してました。
雰囲気が重要なんだな。
夕方前に娘が若干ぐずり出したので、砧公園を後に・・・
まだまだ公園に入ってくる車は続々。
お花見恐るべし。
桜の花を見て癒されたはずなのに、なんだか疲れが溜まったような・・・
やっぱり家で一杯やるほうが、よっぽど癒されると思いました。
明日からまた頑張ります。
コメント