3月に入りました。3月といえばお引っ越しシーズン真っ只中。便利屋一番星でも荷物運搬、家具移動、不用品処分、引越し、引越後処分、残地物処分などで混み合う時期です。ご依頼をお考えの方は早めのご連絡をお願い致します。
先日、不動産屋さんから夜逃げした後の残置物処分を頼まれました。
場所は世田谷区のマンションの一室、間取りは1Kで一人暮らし用のお部屋です。お部屋の中はもともと住んでいた時と変わらない状態で物が残されていました。住んでいた方とは連絡が取れなくなってしまったとのことです。
生活家電や家具がそのままの状態で、何も持って行っていないような雰囲気でした。マンションの2階部分のお部屋、中にあるものを階段で全て運び出して処分することになりました。


玄関には壊れたビニール傘や靴などが乱雑に置かれており、やや狭く入りずらい感じでした。玄関横には洗濯機が置かれていました。まずは玄関の物を全て処分して動線を確保します。


洗面所には何故かスーツケースがありました。収納スペースが少ないので、この場所がスーツケース置き場になったのでしょうか。ピッタリはまり込んでいました。


キッチン部分には一人暮らし用の冷蔵庫やレンジなどがありましたが、冷蔵庫の中はほとんど食材が入っていない状態で、自炊などはしていなかったようで、調理器具や食器などもそこまで多くありませんでした。通路が狭いので処分品を運び出すのにやや苦労します。




お部屋の中は小さめの収納スペースとソファやベットマットレス、カラーボックスなどがそのまま置かれており、洗濯物も干されたままで、住人が居なくなっていますがかなり生活感のある状態です。散らかっている物、収納に入っている物、棚の中の物を全て分別してまとめ、処分する為に運び出します。
毎回そうなのですが、残置物を全て処分してお部屋に物が何もなくなるとかなり広く感じます。
無事に夜逃げ後の残置物処分は完了することができました。後日、連絡の取れなくなった元住人の方とは連絡が取れたとのことで、不動産屋さん、オーナーさんも一安心です。
お部屋の丸ごと処分、引越後の不用品処分、リフォーム前の残置物処分、物置内やベランダの処分、不用品を全て処分したい方がいらっしゃいましたら、お気軽に便利屋一番星までお問い合わせください。見積りだけでも構いません。
コメント